2020-11-30
【タイミングの話】弁護士 松井竜介
皆さんこんにちは。弁護士の松井です。
今回はタイミングの話です。
何をするにしてもタイミングって重要だなと思います。
結婚するにしても相手とのタイミングが合わないことがあるでしょうし、
離婚にもタイミングがあります。
具体的には子どもが学校を卒業するまで離婚を待ったり、
養育費の関係で今年はたまたま収入が多く不利になるので、
収入が落ち着く来年以降に離婚を切り出すという話もあります。
起業するにもタイミングはあると思います。
飲食店などはコロナ禍でお客さんが来るかわからないから、
すぐ開店せずに様子をみるということもあるでしょう。
起業する上での補助金や助成金を踏まえて検討するという方もいるかもしれません。
起業するにはお金がかかり、リスクのあることですから、慎重になって当然です。
他方でリスクばかり考えていると起業できないままということにもなりかねません。
まずは一歩踏み出してみるという意味で、
ときには勢いというのも大事なのではないでしょうか?
自分の人生なので誰も責任をとってくれません。
悔いのないように生きましょう!
陽なた法律事務所 弁護士 松井竜介